メインコンテンツ:
トレンチコート・スプリングコート
Gap [ギャップ] トレンチコート 通販
人気のデザイン
永遠に廃れることのない、ちょっと大人めなアウターの代表、トレンチコート・スプリングコート。ベルトの使い方次第で、スタイルUP効果も狙えて、クールな印象が特徴的。トレンチコートのお決まりカラーのベージュやカーキ、シックなネイビーやブラック等、どれを選んでも格好良さがにじみ出る。ボタンを留めたりはずしたり、袖をまくってトップスのカフスをチラ見せして、雰囲気の違いを楽しんでみて。秋口から春先まで着られる軽量のものは、一点は持っていたい大人のマストハブ。冬本番には、ダウンフィルの入った暖かさのキープできるアイテムも人気のおすすめデザインのひとつです。
スプリングコートとトレンチコートの違い
トレンチコートのトレンチ(trench)は、戦争で使用された塹壕(ざんごう)を意味し、そもそもは丈夫な生地でできていて、雨風を凌ぐことのできるコートのことを表しました。着脱の可能なライナーやラグランスリーブがついていることも多く、軍人の着る服として普及しました。トラディショナルなデザインのものは、ダブルボタン仕様で、大きな襟と肩にフラップがついており、ウエスト位置にベルトがついています。ミリタリー用途のトレンチコートの一般的な色はカーキ色でした。近代になってからは、色々なカラーのものをトレンチコートが見受けられますが、中でも比較的軽量な素材でできていて、色も明るいパステルカラー色や薄いベージュのものをスプリングコートと呼ぶこともあるようです。Gap生誕の地、アメリカではスプリングコートと言えば単に春のアウターを差し、トレンチコートのようなデザインにかぎらず、春先に着るコート類全てを意味します。